事業内容のご紹介

IMG_1459[926]

株式会社 J-Line測量では、兵庫県川西市を中心に近畿一円のマンションやビル、大型商業施設の建設現場にて建築測量としての業務を行っております。私達が一つひとつ丁寧に測量し、決められた形に印を付ける事で、建物が出来上がります。私達が行う業務は社会を形成する街づくりの基礎を支える仕事であり、ずっと形に残るからこそ、やりがいがあり誰にでも誇れる仕事に取り組んでおります。

遣り方・地縄張り

地縄張りとは、建築工事で一番最初に行う作業です。設計図を確認しながら、縄やビニール紐で地面に輪郭を張り、建物の配置を示していきます。

その次に、遣り方と呼ばれる工程に入ります。地縄張りで建物の配置を定めたら、その外側に杭や板を張り巡らせ建物の位置・基礎の高さ・水平などを決めていきます。

地縄張り

杭芯だし

杭芯だしとは、建物を水平に保つ為に、杭を打つポイントに目印を付ける作業です。

設計図を元に、実際の地盤にトランシットと呼ばれる測量機を用い、杭の芯を示す水糸を貼っていきます。

鉄筋の頭に紐をくくりつけ、地面に叩き込んでいきます。

杭芯

既成杭打設相判

杭芯出しで目印を付けた場所に、工場などで製作された杭を地面に打ち込んでいきます。

打ち込み工法と圧入工法、埋め込み工法があり、建設現場の環境を考慮しながら、それぞれの工法を選択し作業を進めていきます。

既成杭打設相判

地中梁・既成杭基礎墨出し

打設したコンクリートの上に地中梁の位置を決める目印を付けていきます。

建物の基礎として梁の鉄筋を組み立てる為に必要になってきます。

image0

各工程の相判

アンカー設置、CON打設、鉄骨建方などの作業時に「相判」。つまり施工現場に立ち会います。

現場の立ち会いを兼ねつつ、何か不測の事態が起きた場合には迅速に対応できるように待機します。

 

建ち直し]

墨出し

部材表面に基準になる通り心を記していきます。

測量機を用い、高さ・角度・幅を測り、基準となる線を引いていきます。

この墨に沿って、現場に関わる全ての職人さんが作業を行うので、建築工事としては最も重要な作業になります。

墨出し